|「書けない」自分に限界を感じて
仕事=趣味だった私ですが、子育てとの両立に限界を感じ約8年前に退職。
次は何をしようかと模索する中で、コーチングを生業にしようと動き出したものの、自分を売り出すことへの抵抗が強く、思うように進めませんでした。
実は以前にもまよまよ先生の講座に参加したのですが、その頃はまだ自分探しの真っただ中で、時期ではなかったようです。
そして6~7年後、とにかく伝えたいことはある、話すのは得意、でも「書けない」私が、再びまよまよ先生の講座にたどり着きました。
|「書かなきゃ」が「書きたい!」に
書き始めるまでに1時間以上かかっていた私が、今ではPCを開けばすぐに言葉が出るようになりました。3日坊主だった私が、Xの投稿を52日も続けているなんて自分でも信じられません。
「書かなきゃ」と思っていたのが、「書きたい!」に変わったんです。
まよまよ先生の愛の深さにも感動。朝活や講座後の延長対応など、その熱量に何度も励まされました。
|「書く」を楽しみ、自分の経験を届けていく
これからも「書く」を楽しむ、そして続ける。その先に、自分の経験、特に「コミュニケーション」に関することを必要としている人に届けたいです。
まずは、講座のサポート期間中にKindle出版を目指します!
その後は、派遣5割、執筆5割。最終的には、全ての仕事が執筆になるように進んでいこうと思います。
|受講を検討中の方へのメッセージ
何かを始めるとき、林先生の「いつやるの?今でしょ!」が頭に浮かぶけど、私はこう言いたい。
「誰に習うの?」「まよまよ先生でしょ!」って。
スキルもマインドも、まるっと引き上げてくれる、愛と魔法の先生です。
迷ってるなら、一度飛び込んでみて。自分でも驚く変化が待ってるかも。
|関連URL
X : https://x.com/yoshinanineesan
note : https://note.com/yoshinanineesan