ライカレって何だか知っていますか?
WEBコピーライターとして活躍する野口まよ先生(以下まよまよ先生)によるオンライン講座「ライティングカレッジ」のことです。
講座を運営するストアカ公式サイトによれば「未経験からでも最短で月30万円の報酬を得るために必要な全スキルを習得する!電子書籍出版に特化したオンラインライティングスクール」とあり大人気の講座だそう。
7月より第5期スタート。40名を超える個性豊かなライターの卵や現役ライターたちが学んでいます。
今回は、Webライターをめざす自分自身に突撃インタビューをしてみました。
わたしは現在出版社で編集の仕事をしています。気づけばあっという間に20年、アラフィフもそろそろ卒業で定年も視野に入れざるを得ない状況です。
「この先、自分は収入を得るために何ができるのだろうか」と何度も同じ問いが頭に浮かび悶々とする日々を送っていました。
長年続けてきたことはいくつかありますが、すぐに収入に直結しそうなのは経験の長い文字を扱う仕事。しかし衰退する紙媒体の世界だけではとても生き残れそうにありません。
そこで電子媒体の世界について学んでみようと思いたち、ストアカのサイトをのぞいてみたんです。そこには関連する講座が膨大にあり、最初はサイトをのぞくだけで何もできずに退散しました(笑)。
でも、サイトをのぞくたびに何度もコピーを読んでしまう講座がありました。それがまよまよ先生ご担当の講座でした。
どうにも気になったので、まずはお試しで「WEBコピーライター:第2の収入源を作る方法」という単発の講座を受講したところ、楽しくテンポよく、あっという間に時間が経ち、これなら続けられるかもとライカレ入学を決めました。
ライティングスキルを体系だてて学べることはもちろんですが、手厚いサポート体制があるのは心強いですね。豊富な資料や講義の録画、まよまよ先生の課題添削はもちろんのこと、受講生にとって必要だと判断されれば、カリキュラム以外の講座も加えていただくなど、思っていた以上の情報量に驚きました。
まだ2回しか受講していませんが、まよまよ先生の惜しみない優しさが身に沁みます。決して無理じいせずに各自のペースを尊重してくださることにも救われています。さまざまな立場にある人への配慮を忘れずに指導ができるってすごいですよね。第5期の受講生は40人以上もいるのに、お忙しい中それぞれの質問にも丁寧に答えてくださって頭が下がります。
予想外だったのは、仲間たちの存在です。同期のみなさんだけでなく、ライカレ卒業生の先輩方ともつながりができてきました。
オンラインでの学びは孤独になりがちなイメージでしたが、どんどん結束が強くなりにぎやかになっていくように思います。
受講料は決して安いものではありませんが、金額以上の価値があると感じています。迷っている方にもぜひおすすめしたいです。
一番大きいのは、朝活を始めたことでしょうか。そして、ネットにアクセスする時間が増え、ちょっと視力が落ちました(笑)。
食わず嫌いのTwitterも10年ぶりに復活させてがんばっているところです。以前は楽しみ方がわからず、すぐに放置してしまったのですが、今は毎日1ツイートを目標にアクセスしています。140文字という制限の中で文章を作るのはとても面白いですね。まだまだうまくできませんが、ライカレで出会った仲間たちが優しく反応してくれるのでモチベーションがあがります。
次はnoteの記事投稿が課題なので、こちらも頑張りたいと気合いを入れているところです。
自分のTwitterやnoteにつけているヘッダーのコピーです。
わたしにとって「風」イコール自由。同じところに立ち止まらず、自由自在に動き回りたいという気持ちを表しています。
転勤族の家庭に生まれ、拠点にこだわらずに生きてきたことも影響しているようです。旅が好きなのもそのせいかも知れませんね。
「Web+ライター」というのはこれからの自分の姿です。今は紙媒体中心ですが、学びを重ねてWebの世界にも活動の場を広げていきたいと考えています。
また、わたしはクリスチャンなので「+」は十字架の意味も重ねています。いつでも神様の存在を感じながら恵みに感謝しつつ前進していきたいです。
文字の背景写真は昨年のリフレッシュ休暇で訪れた沖縄県小浜島の風景。人生の転機について考えるきっかけとなった記念すべき場所です。
電子媒体・WEBのことは知らないことばかりなので、まずはライカレで教わったことをしっかり消化していこうと思います。そして、とにかく実践しつづけること。とくに、ライティングテクニックについては、今の仕事でも活かせる要素がいっぱいなので、どんどん取り入れていきたいと思っています。
そこが大きな課題で、手を焼いているところです。まだ、構想もできていませんがチャレンジ精神を忘れずになるべく早くとりかかりたいなと思います。どんな本ができるのか、自分でも楽しみです。
ーーー本日はありがとうございました。講座が終了する3ヵ月後、のんびり風子さんがどのように成長されるのか楽しみですね!
氏名:のんびり風子
肩書:風になりたいWeb+ライター
Twitter:https://twitter.com/nonbirifuko